|
 |
3 |
久米川中央銀座会 |
 |
 |
西武線久米川駅南口市道347号線沿いに立地する愛称「モザーク通り」商店街。
平成元年に東京都モデル商店街事業でモール化を完成。
昭和54年に始まった「久米川阿波踊り」は夏の一大イベントとして定着。 |
|
4 |
久米川中央通り商店街 |
 |
 |
久米川駅南口で市道347号線沿いに久米川中央銀座会と連続した街区の商店街で愛称は「ウィング通り」商店街。
平成8年にふれあい商店街事業でモール化完成。
ウィング通りの「七夕の夕べ」、「秋の味覚収穫祭」、「ひな祭り」のイベント事業も好評。 |
|
8 |
久米川商店会
商店会ホームページ |
 |
 |
久米川駅南側の西友通り、さくら通り、駅前栄通り、サンロード、駅北側の北口交番通りなど久米川駅を取り囲む形の商店街。
街路灯と共通ペナントで統一感を演出している。
駅前のけやきに12月1日~1月15日まで1万個の豆電球を点灯している。 |
|
|